食のまち姫路門松

姫路食文化協会

〒670-0923 兵庫県姫路市呉服町48
大手前通りハトヤ第一ビル5階
TEL:079-224-8803 / FAX:079-224-1553

姫路認定食の名人

食の名人とは?

姫路食文化協会が、姫路の食文化発展に長年にわたって貢献された方々に、 敬意をもって
「姫路・食の名人」と認定をさせて頂き、 今後益々の活躍を願いたいと存じます。

認定No.01洋食 スリースリー

住所:姫路市南八代町16-8  TEL:079-292-8965

洋食 スリースリー - 高岸シェフ顔写真
高岸 光雄 シェフ
住所:姫路市南八代町16-8  TEL:079-292-8965

ホテルや客船のコックとして経験し、昭和39年に現在の南八代で開業。92歳の高岸さんが54年使い続けているフライパンは、持ち手がご自身の手の形に馴染んで変形するほど。長年地元の方に愛される洋食屋は、孫と一緒に三代通っている方もいるだとか。名物のチキンカツは、男性や女性、お客さんによって肉の部位や量を調整してくれる、美味しいだけでなく「気持ち」も嬉しい一品です。

洋食 スリースリー 洋食 スリースリー

認定No.02洋食 京町クロケットファミリー

住所:姫路市京町2-71  TEL:080-8326-6205

洋食 京町クロケットファミリー - 長谷川シェフ顔写真
長谷川 榮一 シェフ
住所:姫路市京町2-71  TEL:080-8326-6205

長年ホテルで腕をふるっていた料理人歴54年のシェフが手がけるコロッケやビーフシチューなどの洋食は、「できるだけ安くて美味しい料理を提供し続けたい」との長谷川さんの想いからとってもリーズナブル。生涯作り続けてきたクリームコロッケはファンも多く、「タネ」を買って帰る客も多い。店頭メニューは全て持ち帰ることができ、本格的な洋食が家庭でいただけるとあって、総菜屋さんとしても人気です。

洋食 京町クロケットファミリー 洋食 京町クロケットファミリー

認定No.03回転焼 御座候

住所:姫路市阿保甲611-1(工場・本社)  TEL:079-282-2311

回転焼 御座候 - 中根さん顔写真
中根 一磨 さん
住所:姫路市阿保甲611-1
(工場・本社)  TEL:079-282-2311

70年近く愛されてきた「美味しくて、廉い」姫路のソウルフード。社内に260名いる”焼き手”により全員参加で毎年行われる「御座候焼成技能コンテスト」では、2019年度に自身2度目となる第1位を獲得。「ブレない、安定したものを造り続けるのが難しい」。手焼きの温もりにこだわり、CS担当として後進の育成に携わる傍ら、自らの技能向上にも常に取り組み続けている。

回転焼 御座候

認定No.04明石風たこ焼き タコピィ

住所:姫路市駅前町188-1 グランフェスタB1F  TEL:079-221-3657

明石風たこ焼き タコピィ - 松本さん顔写真
松本 恵美子 さん
住所:姫路市駅前町188-1
グランフェスタB1F  TEL:079-221-3657

姫路のソウルフードである姫路たこ焼きを50年以上にわたり焼きてこられた。出汁を添えて提供するスタイルは、開店当初本場の大阪と明石、両方で研修をうけたのがきかけなのだとか。
店内ではソースは別で提供するため、明石玉子焼き風のたこ焼きにソースを塗り出汁につけて食べるのは、意外にもお客さんが自分でやり出した食べ方のようです。

明石風たこ焼き タコピィ 明石風たこ焼き タコピィ

認定No.05ぐじゃ焼き お好み焼き 森下

住所:姫路市忍町78  TEL:079-281-4591

ぐじゃ焼き お好み焼き 森下 - 森下さん顔写真
森下 友枝 さん
住所:姫路市忍町78  TEL:079-281-4591

お好み焼きともんじゃ焼きの間みたいな「ぐじゃ焼き」、聞くところ70年代から焼いておられるとの事でちょうど50年同じ場所で焼き続けておられます。名物「ぐじゃ」はキャベツたっぷりのやわらかな食感。上にパリパリの皮をのせて仕上げる焼き方は、「鉄板に残る皮を活かしたくて」と女将さん。6人で一杯の店だが、女将さんの屈託のない客との会話やキャラクターが味の決め手です。

ぐじゃ焼き お好み焼き 森下 ぐじゃ焼き お好み焼き 森下

認定No.06讃岐うどん さぬきうどん琴

住所:姫路市飾磨区構2-14  TEL:079-234-8178

讃岐うどん さぬきうどん琴 - 都倉さん顔写真
都倉 義直 さん
住所:姫路市飾磨区構2-14  TEL:079-234-8178

本場・讃岐で打ち方を学び、認定の「手打ちうどん」を銘打ったさぬきうどんを姫路で初めて開いたお店。手打ちにこだわり、よりおいしい綿の研究一筋である。最近では、「子どもが小麦アレルギーでこまっている母親からの相談があり」米粉での麺づくりに取り組み、注目されている。姫路市の依頼により、姉妹都市フェニックス市で手打ちうどんの実演をし、国際交流にも貢献された。

讃岐うどん さぬきうどん琴 讃岐うどん さぬきうどん琴

認定No.7中華料理 中華菜館 てんじく

住所:姫路市土山7-8-16  TEL:079-297-2817

中華料理  中華菜館 てんじく- 山本さん顔写真
山本 昌史 さん
住所:姫路市土山7-8-16  TEL:079-297-2817

姫路のまちで、50年愛されてきた地元愛たっぷりのいわゆる「町中華」の代表格。本場中華の味も現地に赴き参考にして、日本でも合うようにとメニューもアレンジを工夫探求し続けておられ、なかでも地元兵庫県の名産・朝倉山椒を使った麻婆豆腐は特に人気が高い。開業当時から「お年寄りや寝たきりの方にも届けたい」と出前を続けてこられ、その心は「人を喜ばせたい」。その一心で、遠方の送迎や親孝行プランなど様々な行き届いたサービスを提供されています。

中華料理  中華菜館 てんじく 中華料理  中華菜館 てんじく

認定No.8焼き鳥・おでん 停主

住所:姫路市本町68  TEL:079-222-8592

焼き鳥・おでん  停主 - 池尻さん顔写真
池尻 康則 さん
住所:姫路市本町68  TEL:079-222-8592

停主という店名は、主(お客さん)が停まれる場をつくりたい、くつろいでもらいたい想いからつけられ、カウンターや囲炉裏座敷など今も店内随所に居心地の良さを感じます。先代から継がれた康則さん。今は焼き場を任せている3代目の息子さんを含め、家族で息のあったサービスで名店を切り盛り。名物「まつば」をはじめ、関東だきに生姜醤油の「姫路おでん」も二大名物として、今宵も酒飲みたちの心をしっかり掴んで離しません。

焼き鳥・おでん  停主 焼き鳥・おでん  停主

認定No.9厳選素材ラーメン 一徹らーめん

住所:姫路市北平野1丁目8-11  TEL:079-282-0208

厳選素材ラーメン  一徹らーめん - 黒木さん顔写真
黒木 隆信 さん
住所:姫路市北平野1丁目8-11  TEL:079-282-0208

厳選された素材を全国から取り寄せているにも関わらず、ラーメンにこだわられるのは「本物を誰もがカジュアルに食べてもらいたいから」。店主自ら全国を巡って出会い、厳選した数々の素材で作られる一徹らーめんの代表格、極上塩らーめんの絶品スープは多くの客をうならせてきました。スープや鶏料理には有名な比内地鶏、名古屋コーチン、青森シャモロックを使用し、ごはんには新潟産の天日干し米を。通常では味わえない食材・スープをご堪能ください。

厳選素材ラーメン  一徹らーめん 厳選素材ラーメン  一徹らーめん

認定No.10日本酒 壷坂酒造

住所:姫路市夢前町前之庄1418-1  TEL:079-336-0010

日本酒  壷坂酒造 - 壷坂さん顔写真
壷坂 正昭 さん
住所:姫路市夢前町前之庄1418-1  TEL:079-336-0010

地の物が、地の素材を使って地の気候でつくる「地酒づくり」を目指されている壷坂酒造。昨今の気候変動や台風で酒米が影響を受けやすい中、その年々の米の状態をみながら加工・調節され、土地にあう酒を提供されています。「播磨は塩も醤油も味噌も造られ、食文化が豊か。そのなかで嗜好品である地酒が色を添えてくれる」と現在の代表・良昭さん。先代の正昭さんから16代目の良昭さんへ。江戸時代から続く酒造りへの想いは、世代を超えこの地で面々と引き継がれていきます。

日本酒  壷坂酒造

認定No.11昆布巻き・佃煮 播磨松匠

住所:姫路市花田町小川751-26  TEL:079-253-6986

昆布巻き・佃煮  播磨松匠 - 松岡さん顔写真
松岡 伸英 さん
住所:姫路市花田町小川751-26  TEL:079-253-6986

蕎麦通の推薦人が「この人の情熱はすごい!」と言わせるほどのお蕎麦と食感柔らかな昆布巻きが、お昼の御膳でいただけるのが播磨松匠さんです。慶弔両方で使っていただけるようにと名付けた「松結美(まつむすび)」シリーズは、佃煮や昆布巻きを贈答用に仕上げられ、一度食せれば忘れられない味わい。特に松岡さんがひとつひとつ丁寧に作られている昆布巻きは、年末年始の縁起ものとして、お歳暮に喜ばれています。

昆布巻き・佃煮  播磨松匠 昆布巻き・佃煮  播磨松匠

認定No.12厳選素材中華そば 麺屋 甚八

住所:姫路市飾磨区今在家1053  TEL:079-280-2760

厳選素材中華そば 麺屋 甚八 - 森脇さん顔写真
森脇 毅 さん
住所:姫路市飾磨区今在家1053  TEL:079-280-27608

まず麺は自家製麺。太麺、平麺、限定用などスープやメニューにあわせて麺も変えるこだわり様で、全粒粉小麦の香りが食欲をそそります。スープもじっくり時間をかけて、でも旨味が残るギリギリをねらって調理。チャーシューもレア、煮込み、鶏ムネ肉と様々な食感が楽しめます。麺屋甚八の代表的な3品「鶏とろみそば」「魚介中華そば」「貝だしそば」は選ぶ客を悩ませます。もともと甚八は会社で日本料理も手掛けておられ、和を感じさせる上品なラーメンです。(飾磨店、野里店2店舗)

厳選素材中華そば 麺屋 甚八 讃厳選素材中華そば 麺屋 甚八